お客様の声

  • 道民I 様
  • 投稿日:2023年01月20日

最後に食べたのが20年ほど前で、本州の知人に送る前に百貨店のショップでお試しのつもりで約160gパックを買って味見して、
その後にほっけ飯寿司500gを送りました。
年月が経ち、更には物価高騰で質が落ちてはいないかを心配しての試食でしたが、全くの杞憂で昔食べた美味しさの通りでした!
そのままで食べて美味しく、ご飯のお供にする時は醤油をちょっと垂らせばもっと美味しい!

肝心な発送先の感想は「美味しい!食べやすい!」です。
相手方は「なれずしに興味はあるけど食べたことない初体験」という事で風味のキツくないほっけ飯寿司をチョイスして注文したのですが、
正にヒット!!とても喜んでもらえました。
ほどよい酸味と癖のキツくない風味、肉厚で良い塩梅の歯応えなほっけの身。総じて気に入ってもらえたようで送ったこちらもニッコリです。
良い物を作り続けて下さって、ありがとうございます。

お店からのコメント

道民I様

この度は山下水産の「ほっけ飯寿し」をご購入頂き、誠にありがとうございます。
道民には馴染み深い「ほっけ飯寿し」ですが、今回本州の方にも喜んでいただけたようで嬉しく思います。
また、道民I様からの「良い物を作り続けて下さって、ありがとうございます。」とのお言葉、ありがたく心に染みると同時に、励みになりました。本当にありがとうございます。
これからも、昔ながらの手作業で伝統の味を守っていきたいと思います。
この度はありがとうございました。

  • otaka 様
  • 投稿日:2022年12月27日

九州に引っ越して50年が過ぎ、なかなか飯鮨を食べる機会が無く、作り方も綺麗で、味も美味しく頂きました。
冷凍庫で保存も出来るので、懐かしい思いに浸りながら味わっております。ありがとうございました。

お店からのコメント

otaka様
この度は山下水産の「ほっけ飯寿し」をご購入頂き、誠にありがとうございます。
また、温かいお言葉をお寄せくださり、社員一同感激しております。
これからも手間を惜しまず、昔ながらの「本造り製法」でひと樽ずつ丁寧に造り上げて参ります。
今後とも山下水産をご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。
この度は、ありがとうございました。

生たきほたて貝柱
クーポン配布中!
インスタグラム
食生活応援キャンペーン

定休日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 発送なし

Amazon Pay
贈答品 飯寿しの製造工程ページへ 生たき製法とは 大丸札幌 直営店情報 山下通信ページへ 試してレシピ

店舗一覧

寿都本社工場・直売店

〒048-0404
北海道寿都郡
寿都町字大磯町75番地
TEL.0136-62-2023
FAX.0120-86-8623 Googleマップ

岩内食品工場

〒045-0001
北海道岩内郡
岩内町字大浜73番地
TEL.0135-61-2097
FAX.0135-61-2096 Googleマップ

大丸札幌
地下1階食品フロア
ほっぺタウン内 直営店

〒060-0005
札幌市中央区北5条
西4丁目7番地
大丸札幌店地下食品売場
TEL.011-828-1217 Googleマップ

札中卸センター店

〒060-0012
札幌市中央区北12条
西23丁目1-2
TEL.011-633-6015 Googleマップ

取り扱い店舗一覧

道の駅
みなとま~れ寿都

〒048-0404
北海道寿都郡
寿都町字大磯町29番地1
TEL.0136-62-2550 Googleマップ

駅なかマート
タルシェ

〒047-0032
北海道小樽市
稲穂2丁目22-15
JR小樽駅隣接
TEL.0134-31-1111 Googleマップ

QR

ページトップへ